2.日々のてきごと

2.日々のてきごと

SUNDAY BUILDING MARKET

6月の第三日曜日の17日にテレビでみた岐阜・柳ケ瀬商店街の”SUNDAY BUILDING MARKET”に行ってきました。私自身2回ほど柳ケ瀬商店街にはお邪魔しましたが、このイベントに行くことは初めてです。商店街の店舗の方々はもちろん、近...
2.日々のてきごと

久しぶりのゴルフ練習

5月も半ばが過ぎ、一気に蒸し暑くなり、皆さん体調は大丈夫でしょうか?先週との温度差にバテ気味です。さて、先日 数年ぶりにゴルフの練習(打ちっぱなし)に行ってきました。十数年前はあちこちに小さなゴルフ練習場があったものですが、今や近くになく、...
2.日々のてきごと

今年の桜

もう名古屋も桜が散ってしましましたが、3月末に奈良に行ったときに桜が満開でした。東大寺の入り口猿沢の池から興福寺に向かって二月堂からの景色毎年、この時期に奈良の観光の様子を書いていますが、こんな満開は初めてです。落ち着いた静かな時間を楽しみ...
2.日々のてきごと

松葉公園の桜 満開

3月の最後の週になり、晴天続きで一気に暖かくなりました。昨日、ニュースで名古屋の桜が満開と言っていたので、就業後に会社から徒歩で行ける松葉公園に桜を見に行ってきました。満開でした。毎年、松葉公園で花見をしながらの散歩です。
2.日々のてきごと

日本木工機械展

10月27日~30日まで、名古屋のポートメッセなごやで日本木工機械展が開催されています。二年に一度でいつも盛大に開催されます。東京・大阪でも開催されますが、個人的に名古屋が一番盛大だと思います。最新の機械は特にありませんでしたが、大きな製材...
2.日々のてきごと

台風21号

時期的に遅い台風が来ているらしいです。超大型で強い台風で、大雨+突風に注意とのことです。今週末は名古屋まつりがありこの辺りは賑やかになります。花バス進行などはどうなるのでしょうか?台風は東海地方には23日(月)に直撃との予報で心配です。無事...
2.日々のてきごと

秋明菊 開花

最近は雨が続き、少し涼しげな気候で、気温差がなく快適に過ごせているのではないでしょうか?秋なのでか、講演会・展示会が目白押しでさまざまな情報を得られ、忙しく過ごしています。さて、弊社駐車場に植えてある秋明菊が開花し、間もなく満開になります。...
2.日々のてきごと

学園祭シーズン

9月も残り少なくなり、朝晩の気温差にまいりますが、気持のよい時期になりました。高校・大学卒業後数十年がたちますが、今年 2校の高校の学園祭に行ってきました。私学で校舎もきれいで、今の高校はエレベーター・エスカレーターもあるのがびっくりしまし...
2.日々のてきごと

名古屋は雪です

今年最大の寒波が押し寄せているようで、名古屋でも伊吹山方面からの雪雲に覆われ、雪が降っています。とても寒いです。会社は休みでまだいいのですが、今日は大学入試のセンター試験開催日。試験はこの時期でどうしようもないのですが、センター試験は雪が降...
2.日々のてきごと

2016年 お世話になりました

2016年の操業を終えることが出来ました。今年もお客さんに恵まれ量が少ないながら新規・修理と社員一丸となり特に問題なくおさめることが出来ました。年々、弊社の作りもNC化になってきています。今までの手作業とは違った問題・課題が日々出てきます。...